イベントカレンダー

お知らせ

2020.12.25 

新型コロナウイルスに係る市長メッセージ(12月24日)


松江市長からメッセージが発信されました。

 

市民の皆さまへ

 

国内の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、過去最多の水準が続いており、全国の感染者累計は、20万人を超えました。感染拡大の続く東京都などでは、医療提供体制の崩壊に対する懸念も出ています。

  • 県内でも今月に入ってから、浜田市、出雲市、安来市で県外への移動などにより、再び感染者が確認されています。
  • 感染は、都市部から地方都市に拡がっており、松江市においても、最大限の警戒が必要な状況となっています。
  • 市内でも、22日、23日に、感染の拡大している地域に見られるような、複数の感染がありました。
  • さらにこれから、年末年始を迎えるにあたって、人の移動などにより、私たちの身近なところで、感染のリスクが高まってくると考えられます。
  • 市民の皆さまには、引き続き体調管理に気をつけて、感染予防に取組んでいただくことが大切となります。

市民の皆さまには、年末年始を迎えるにあたり、あらためて感染予防の取組みをお願いします。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためには、私たち一人一人が感染予防対策を確実に実践することが大切です。

  • 引き続き、感染予防の基本である「手洗いの励行」、「マスクの着用」、「3つの密を避ける」、「室内の換気」、「健康管理」を徹底して下さい。このことは、松江流「新しい生活様式:まつえじょう」でもお伝えしていますので、もう一度確認していただき、取り組んでいきましょう。
  • 感染のリスクが高まる「5つの場面」にも注意をお願いします。
    • 【場面1「飲酒を伴う懇親会」】飲酒の影響で気分が高揚すると、同時に注意力が低下したり聴覚が鈍くなったりすることで大きな声になりやすい
    • 【場面2「大人数や長時間におよぶ飲食」】長時間に及ぶ飲食、接待を伴う飲食、深夜のはしご酒では、短時間の食事に比べて感染のリスクが高まる
    • 【場面3「マスクなしでの会話」】として、飛沫感染やマイクロ飛沫感染での感染リスクが高まる
    • 【場面4「狭い空間での共同生活」】長時間にわたり閉鎖空間が共有されるため、感染リスクが高まる
    • 【場面5「居場所の切り替わり」】居場所が切り替わると気の緩みや環境の変化により、感染のリスクが高まることがある

また、昨日、23日に開催された国の分科会の中で、直近の感染拡大は、飲食をする場面が主な感染拡大の要因と指摘されています。飲食の際には、感染防止対策の確認をしながら、対応いただきますようお願いします。

  • 家庭内であっても基本的な感染予防対策を徹底していただきますようお願いします。
  • 年末年始の帰省や旅行については、現在の感染状況を考慮いただいて、ご家庭などでご相談いただき、より慎重な判断をお願いします。

最後に「新型コロナウイルス感染症」は、誰でも感染する可能性のある病気です。感染への不安から、偏見や差別、誹謗中傷などにより、患者さんやその関係者の方を傷つけたりすることなく、励まし、応援する「思いやりの心」を持っていただきますよう重ねてお願いします。